自転車乗りならほぼ誰もが持っているであろう携帯ツールについての話です。現在使っているツールについて思うことがあり、いくつかの製品を比較検討していたら結構勉強になったのでまとめたいと思います。 携帯ツールに必要な要素は? 現在の装備 必要な工具…
久々の聖地巡礼編です。 「やが君」完結5周年を記念してカドカワストアに新グッズが登場❗️仲谷鳰先生描き下ろしの新規イラストを使用したグッズに加え、過去の人気グッズの再販も!✨ご予約期間は10/17(木)までとなっていますので、確実に手に入れたい方は…
もうリムブレーキの方が珍しくなりつつある世の中で今更ですが、私のディスクロード輪行についてまとめてみたいと思います。私は旅行・日帰り含め年間20回くらいは輪行するので、試行錯誤してなるべく手数・物品を少なくすることに注力しました。 具体的には…
阿蘇・黒川温泉旅②です。初日編はこちら↓ www.mount-road.com day2 阿蘇から黒川温泉へ 黒川温泉にバスで行けるのか!? 黒川温泉 山の宿 新明館 玄関 談話室 客室 多種多様の温泉 夕食会場 day3 大分〜別府 国道442号から阿蘇を眺める 海沿いの国道10号線 T…
先日納車したばかりの折りたたみミニベロロード、Tyrell FSXの初遠征記です。直前まで天気予報に悩まされ現地ではまさかの機材トラブルに見舞われるなど色々ありましたが、名だたる自転車乗りたちがこぞって一番と言う阿蘇パノラマライン、そして世界的にも…
先日の阿蘇の自転車旅でとあるトラブルに見舞われ、結果的に予定していた行程を大幅に変更する羽目になりました。Twitter(現X)にて騒いでいたら有識者の方々から様々な有益な情報をいただいたので、自分で調べた情報と実際の経験談を交えて記録として残し…
先日の北鎌尾根アタックを経て、改めて2日以上の登山の装備は難しいと感じ、改めて装備についてまとめてみました。下記は過去に書いたテント泊装備一覧です。www.mount-road.com 装備選びの考え方も書いていますが、こうすべしという内容ではなくあくまで私…
登山中のボトルどうしてる? Peakfourteen water bottle holder 北アルプス縦走での使用感 シンプルな構造 ナルゲンがザックの一等地に 揺れるが支障はない 装着するのがラク過ぎる ナルゲンの蓋のループではだめなのだ 給水問題が解決すると登山中のQOLが爆…
day2 北鎌尾根踏破へ 行程と時刻表 北鎌尾根 稜線に出るまで 04:21 ヒュッテ西岳出発 05:14 水俣乗越 -バリエーションルートスタート- 06:40 北鎌沢出合 -水場の話- -北鎌沢出合から稜線まで。基本は右へ進め- -クライマーズホイホイ- 09:27 北鎌尾根稜線 稜…
北鎌尾根アタック計画編 最後の難所攻略 - 師匠、43歳の壁に挑む - 行程と概要 ルートについて 軽量化のため小屋泊を利用 ①ヒュッテ西岳 行動時間が伸びてしまう ②槍ヶ岳山荘 予約争奪戦がネック 北鎌尾根アタック山行編 day0 波乱の山梨前泊 地震により合流…