ロングライド
今回の走行データ ナショナルサイクルルート つくば霞ヶ浦りんりんロード プラン アクセス サイクリング推しが強いJR土浦駅 駅構内に輪行スペース 霞ヶ浦へ ほぼ唯一だった道中のコンビニ 北利根橋を目印に霞ヶ浦を離脱 波崎ウインドファーム 霞ヶ浦東岸 ラ…
松本から自走で乗鞍へ行こう 言わずと知れた自転車乗りにとっての聖地乗鞍へ。毎年夏になると行かなければいけない気がしてきてしまう乗鞍へ。今年は松本前泊を挟んで完全自走で走破してきました。やってみて行きは辛いですが帰りはほとんど下りなので思って…
三浦半島一周ミウライチ 5/3は世間的にはGWの半ば。しかし5/2まで仕事だった私にとっては記念すべきGW開幕です。ロードバイクで三浦半島一周「ミウライチ」をしてきました。ミウイチと呼ぶ流派もあるようですがここではミウライチと統一します。異論は弾きま…
4泊6日ロードバイク旅 4日目はビワイチ後半 奥琵琶 北湖エリアへ 道の駅 塩津街道あぢかまの里 メタセコイア並木 葉山珈琲メタセコイアGARDEN店 道の駅しんあさひ風車村 道路が渡れない白髭神社 我慢の時間な琵琶湖西岸南部 ビワイチ後は京都へ 本日のお宿 W…
4泊6日ロードバイク旅 後半戦はビワイチ 北湖と南湖、全て走るフルビワイチ スタート地点 JR大津駅 どうみても海 ビワイチスタート ブルーライン 南湖 瀬田の唐橋、ビワイチ発祥の地 さざなみ街道 BIWAKOモニュメント 久々のコンビニ ローソン彦根新海町店 …
4泊6日のロードバイク旅 2日目はしまなみ海道ツーリング 初の今治スタート 来島海峡大橋 大島 外周ルート 伯方島 マリオンオアシスはかた 大三島 サイクリストの聖地 生口島のレモン谷 しまなみロマンでレモン丼 ブルーラインを逸れて高根島へ 生口島からゆ…
4泊6日のロードバイク旅 最初は香川うどんライドへ 高松駅にて 今回の装備 1軒目 さか枝うどん本店 2軒目 手打十段うどんバカ一代 3軒目 手打ちうどんなみき 4軒目 讃岐うどん一福 5軒目 本格手打ちうどん おか泉 うどん県の中枢部 丸亀市 丸亀城 途中で輪行…
魅力たっぷりな甲府盆地一周-ボンイチ- 学生時代と合わせてもう8年目になる山梨生活です。登山目的に移住しましたが実は甲府盆地は人気の富士山周辺、富士五湖エリアに負けじ劣らずなツーリングスポットが多くあります。 東京神奈川に住んでいた頃のような…
目指せロングライダー 200kmの壁 ろんぐらいだぁす!との出会い ルート いざ挑戦 大垂水峠 由比ヶ浜 江ノ島 裏切った膝 リタイアを決意 感想と反省 リザルト 追記 カント角調整で腸脛靱帯炎を克服しました! 目指せロングライダー 200kmの壁 初挑戦の200kmラ…