山と自転車

登山や自転車をはじめとした多趣味ブログ

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む⑥最終回〜ブリーディング〜

ブリーディングとは ブリードキットの入手 ブリーディング作業 ①シリンジの組み立て ②シフター側のブリードポートとシリンジを接続する ③ブレーキパッドを外しブロックを装着する ④ブレーキ側のブリードポートとシリンジを接続する ⑤ブリーディング ⑥シフタ…

【サクッと百名山】九重山日帰り登山 牧の戸登山口ピストン2022.11 

九重山日帰り登山 先日久々の出張で博多に行くことになり、ただ仕事で行くだけでは勿体ないと調整した結果最終日をほぼ1日フリーにすることができたので、九州の百名山、九重山に登ってきました。初の会社の旅費で登った山になります。ブラボー。 山行データ…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む番外編 〜オリーブの扱いについて〜

油圧ブレーキの仕組み オリーブインサート オリーブ オリーブの役割 ブレーキホース接続時の疑問 ①ホースとシフターの接続について。外す時に比べて硬いのはオリーブを変形させる力が必要だからではないか。また、圧縮ナットのネジ山は見えなくなるのが正し…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む⑤〜ブレーキ取り付け〜

シフターの取り付け ①シフターからオイルラインを取り外す ②シフターをハンドルに取り付ける オイルラインの操作 ③フロントブレーキキャリパー取り付け&④ホースカット ⑤ホースにオリーブインサート、オリーブを装着する ⑥シフターとホース先端を接続する ※…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む④〜リアディレイラー、チェーン取り付け、ディレイラー調整〜

リアディレイラーの取り付け リアディレイラーの位置合わせ リアディレイラーをフレームに取り付ける B調整ワッシャーを調整する リアディレイラーの微調整 リミットネジの調整 チェーンの取り付け チェーンの長さを決める チェーンカット チェーンギャップ…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む③〜フロントディレイラー取り付け〜

フロントディレイラーの取り付け 使用するパーツ SRAM FORCE etap AXS 2X HRD 設定用のAXSボタン フロントディレイラーアダプター フロントディレイラーをフレームに取り付ける チェーンリングとフロントディレイラーを平行にする ウェッジを取り付ける クロ…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む②〜フロントフォーク、ホイール取り付け〜

①フォークコラムカット 使用するパーツ フロントフォーク ワンバイエス OBS-RBD-TH 700c ステム ワンバイエス ブレンドステム 仮組みでコラムの長さを決める プレッシャーアンカーとヘッドキャップ コラムカット ②フロントフォークの取り付け ③ホイールの取…

【SRAM FORCE etap AXS HRD 2X バラ完】tada車、組む①〜BBとクランク、シートポスト〜

①ボトムブラケット(BB)の取り付け BB(ボトムブラケット)とは SRAM DUB BB BSA68mm スペーサーの取り付け BBの締め付け ②クランクの取り付け SRAM RED etapクランクセット 46/33T クランクの固定・プリロード調節 スペーサー取り付けのミス ③シートポスト…

オピネル ピクニックプラスアクセサリーズ 購入&レビュー

オピネル ピクニックプラスアクセサリーズ 久々に登山関連道具の購入です。つい最近発売された、オピネルのナイフをカトラリーにしてしまう優れもの。雑誌MONO magazineで見つけた瞬間に購入を決めました。 デデーン!! 内容物 ピクニックプラスアクセサリ…

【tada車416号機】自転車工房エコー製 tadaフレーム、爆誕!

夢のtada車オーダー 2022年夏、長い間構想を練っていたクロモリロードの夢を叶えるべく、兵庫の自転車工房エコーのビルダー、唯陸奥男さんの元を訪れ、tadaフレームをオーダーしました。 www.mount-road.com www.mount-road.com そして遂に完成!

【甲府盆地一周】ロードバイクでボンイチしてみた2022.11【広域農道〜フルーツライン〜ウェスタンライン】

魅力たっぷりな甲府盆地一周-ボンイチ- 学生時代と合わせてもう8年目になる山梨生活です。登山目的に移住しましたが実は甲府盆地は人気の富士山周辺、富士五湖エリアに負けじ劣らずなツーリングスポットが多くあります。 東京神奈川に住んでいた頃のような…

ロードバイク乗りの腸脛靭帯炎がダンボールを使ったDIYカント角調整で劇的に改善した話

はじめに断っておきます。この記事はアラサー男の生足の写真と1枚のインソールの写真のみで構成される、ビジュアル的には汚いものなので閲覧注意コンテンツです。 しかし内容としては腸脛靭帯炎がダンボールの切れ端を使ったカント角調整によって劇的に改善…