山と自転車

登山や自転車に関することを綴っています

小物・パーツ

【レビュー】CYCPLUS AS2 Pro 液晶表示と空気圧設定ができる最強の携帯電動ポンプを手に入れた!

久々に革新的なすげープロダクトを買ってしまいました。クラウドファンディングスタートで2023年に発売され、自転車界隈で大いに話題になった携帯サイズの電動ポンプ、CYCPLUS CUBEの上位機種です。 いやー、これは凄い、凄すぎました。結論を先に言っておく…

【RADER EV ADVANCER】OAKLEYのアイウェアを4年使ったので交換レンズを購入した話【PRIZM ROAD】

OAKLEY RADER EV ADVANCER 今回は自転車小物ネタです。 初のカーボンロードバイク、TREK DOMANE SL5を購入した時に思い切って買ったアイウェア、OAKLEYのRADER EV ADVANCERも気づけば5年目に突入したので、交換レンズを購入しました。 ロードバイク用のアイ…

【レビュー】アウトドアに最適!多機能LEDランタンHEXAR UL4レビュー【光る六角形】

HEXAR UL4 先日の自転車旅&登山で使用して良い感じだったので紹介します。 HEXAR UL4は「冒険者たちへ、高性能を限りなく小さく軽く。」というコンセプトで開発された登山用LEDランタンです。とあるネット記事でその存在を知ってからすぐに気になってしまい…

ロードバイクのダウンチューブ下に装着するボトルケージの正解を見つけた【ミノウラSC-100】

ダウンチューブ下にツールボトルを付けたい ダウンチューブ下にボトルケージを取り付ける方法 ダボ穴を後付けで増設する ダウンチューブ下のボトルケージの問題点 前輪とのクリアランス 短いツールケースかなるべく下に付けられるボトルケージが必要 ミノウ…

【サーモスFJP-600紹介&レビュー】ロードバイク用真空断熱ボトルで夏のライドに革命が起きた話 

サーモス自転車用保冷ボトル FJP-600 FJP-600の外観、仕様 良いところ 普通の自転車用ボトルと同じスリムさ ワンタッチオープンでゴクゴク飲める 空気孔があることで一気に飲める ボトルケージにジャストフィット 保冷性はさすがのサーモス 普段使いから登山…

【ロードバイク積載】自転車旅の装備、持ち物をまとめてみる。【バイクパッキング】

ロードバイク旅の装備は難しい バイクパッキングした図 カメラの携行について 使用したバッグ類 フロントバッグ:Rapha バーバッグ トップチューブバッグ:ROCKBROS フロントチューブバッグ フレームバッグ:Blackburn アウトポスト フレームバッグ ミディア…

カーボンディスクホイール探しの旅② HUNT 44 Aerodynamicist購入&レビュー SRAM XDR対応フリーボディ交換も

紆余曲折を経て初のカーボンディープリムホイールとして購入に至った「HUNT 44 Aerodynamicist」です。 購入までの経緯はこちら www.mount-road.com HUNT 44 Aerodynamicist HUNTはイギリスの新気鋭メーカーで、空力性能にこだわってホイールを制作している…

【ディスクロードバイク】カーボンディスクホイール探しの旅① 【HUNT 44 Aerodynamicist】

クロモリオーダーバイク用にカーボンホイールを探す 現在の私のメインバイクはTREK DOMANE SL5(2021)で、ホイールはmavic ksyrium sl discを履いています。そして今年は昔からの夢だった自転車工房エコーにてオーダーしたtada車を組むのでホイール探しの旅に…

BROOKS B17 SPECIALにオルトリーブのサドルバッグを装着する方法

BROOKSの革サドルにオルトリーブのサドルバッグのアタッチメントを取り付ける方法の備忘録兼紹介です。BROOKSサドルレールはレーシングサドルよりも幅広なので、大定番のオルトリーブのサドルバッグのアタッチメントが付けられない。そんな悩みを抱えている…

【inno タイヤホールド2 レビュー】ロードバイクのルーフキャリア車載【ジムニーにロードバイク車載する最適解】

ロードバイクをルーフキャリアで車載する 最初はバイクを車内に入れていた 現在は天井にそのまま乗せるスタイル 悩ましいロードバイクの車載方法 ①バックドア ② ヒッチキャリア ③ルーフ innoタイヤホールド2の良いところ カーボンフレームでも使える 常に装…

【レビュー】固定力と歩きやすさの両立 wahoo SPEEDPLAY ZERO導入&レビュー【新生SPEEDPLAY】

SPDからSPEEDPLAYへ wahoo SPEEDPLAY ZERO スピードプレイの特徴 ①シューズのクリートがペダルをキャッチするという構造をしている(シマノはペダルがシューズのクリートをキャッチする構造) ②キャンディのような特徴的な見た目のペダル ③両面キャッチがで…