山と自転車

登山や自転車をはじめとした多趣味ブログ

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の低山でしか得られない栄養がある。冬は低山登山のベストシーズン。

雪山じゃなくても 私は本格的に道具を揃えて登山を始めたその年の冬からいきなり雪山デビューも果たしました。既に登山歴の長い友人から「軽アイゼンだけ買えばレインウェアでも行けるから!」と強く誘われてのことでした。何年も前のクリスマスの日のことで…

ジェットボイルについて語りたい。ジェットボイルは至高の「登山道具」であると。

ジェットボイルについて語りたい キャンプ用品に非ず 湯沸かしだけじゃない ジェットボイルミニモ 雪山でも爆速 なぜ寒冷地でも強いのか? 実は・・・ ジェットボイル 良い ジェットボイルについて語りたい 私が心から信頼し愛用している登山道具にジェット…

日本百名山について思うこと

日本百名山について 登山をする人ならば日本百名山という言葉を聞いたことがあるかと思います。小説家で登山家の深田久弥氏が認定した、山容やその土地での歴史的文化的価値などを基準に選ばれた全国津々浦々の山々です。 この百名山制覇を目標としている登…

【趣味】心のよりどころは多ければ多いほど良いという話

いよいよ2024年も幕を迎えようとしています。いつも当ブログをお読みいただいている方々に感謝の意を表したいと思います。 新コーナー? 多趣味のススメ パンがないならケーキを これしかない、はむしろ危険? 趣味は自由だ 趣味だから、色々やっていい 趣味…

【低山登山】早起き不要でちょうど良い運動ができる陣馬山〜小仏峠ハイキングを紹介

こんにちは、先日どハマリしているアニメ”BanG Dream! It's MyGO!!!!!”のYouTubeラジオ番組”迷子集会”でお便りが読まれたのが嬉しすぎて一生自慢している上社です。 今回は恐ろしいことになんと約4ヶ月ぶりとなる登山の記録です。8月の北鎌尾根のやりきった…